ものすごーく共感。
小田急相模原オープンセサミ
石澤です。
旅人美容師の桑原さんのブログ
とてつもなく共感した。
練習だからって無料でやると練習モデルさんと美容師がまったく対等じゃなくなる。
モデルしてあげてる側とモデルやってもらってる側と。
あと500円でもいいからお金もらおー。じゃないと自分にも甘えが出る。
無料でやってんだからこんなもんだろと。練習なんだからこんなもんだろと。
早いうちからお金をいただいて施術をするって感覚はかなり大事だと思います。
そこにプロフェッショナルの気持ちがでてくる。
500円でも貰える技術と接客をすればいい。
それができれば1000円貰える技術と接客をすればいい。
そうやって価値を高めていかないと。
自分はお金が絡まないと前髪カットだってしたくありません。
それを習得するためにどれだけ努力したか…
そしてそれに対してお金を払ってくれてる人もいるわけで。
奥さんに『なんか飯適当に作ってよ!』
っていうの通ずるものがあるなと。
ここにはお金はなかなか発生しないですけど。
感謝が足りない感じが…
気をつけよう…
話はそれましたが…
そういう物の考え方の方が自分は成長できるきがします。
参考程度に。
0コメント